古賀市公立保育所合同講演会
2018/03/09
2月14日 古賀市保健福祉総合センター
「サンコスモ古賀」にて、
古賀市公立保育所合同講演会の講師として登壇させていただきました。
テーマは、
「子育てビジョンマップ」
=未来を予測しながら今を育てる=
90分程度お話をさせて戴きました。
今後訪れる近未来を予測し、その社会に合った人に育てるには一体どうしたら良いか?
という内容で、将来の社会現象を参加者と共有しながら子どもの発育発達シュミレーションと合致させ
子育て計画をしていきましょう。
という狙いでした。
参加者は、古賀市内から集まった職員や一般の保護者の方々。
ワークをしながらでしたのでもう少し時間が欲しかった~。
子供の未来に向けての子育て計画できたでしょうか?
特に、子どもは 育ち終わりがあります。
身長もそうですよね。
(2014年学校保健調査より)
昔の発育曲線と現在の曲線は大きく変化しています。
ご両親の経験値は通用しないことも。
子育ても年々技術革新が必要です。
今の子は、中学生になって急に「背を伸ばしたい」と思ったらかなり厳しいですよ。
子育ては、未来を予測して今を育てる技術が必要ですね。
メルマガでも一部配信しています。
興味ある方は、どうぞ。何か参考になれば幸いです。
成功する家庭習慣メルマガ版は無料登録は↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=173408
お子さんの身長をどうしても伸ばしたい方は、ご相談ください。
http://kokaken.jp/category/item_detail/s-shin-1?ctgid=22
関連記事
-
-
3月・4月の予定
2月28日・29日は、席田幼稚園と月隈幼稚園で講演します。 3月5日は、久留米市 …
-
-
熊本市 「かおる保育園」にお邪魔しま~す。
平成21年8月22日(土曜日) 熊本市中島町の「かおる保育園」にお邪魔します。 …
-
-
長崎市保育会研修にお招きいただきました。
長崎市保育会 主任・リーダー・管理的保育士研修会にお招きいただきました。 会場は …
-
-
明日は、早良幼稚園で講演します。
今日も紫外線が強い1日でした。 しかし、私は 福岡空港ロビー内で 打ち合わせと通 …
-
-
佐賀県多久市にお邪魔します。
多久市保育協議会主催の講演会へ 久々の多久市からのオファー。 数年前まで頻繁にお …
-
-
長崎友愛社会館幼稚園での足測定会
平成24年1月30日 (月曜日) 長崎市平和公園の近くにある 友愛社会館幼稚園様 …
-
-
新宮幼稚園での講演会
平成30年6月福岡市東区のお隣の町粕屋郡新宮幼稚園(公立)での保護者講演会にお招 …
-
-
武雄市芳華こども園での講演会
武雄市正和福祉会遊学舎・芳華こども園は、佐賀県立自然公園黒髪山の麓に位置し、風光 …
-
-
和白東小学校 人権参観PTA成人教育講演会講師でお邪魔します。
和白東小学校は、福岡県福岡市東区高美台にあり生徒数627名の中規模小学校です。 …
-
-
”紫外線対策”教育委員会も動いた!?
いや~ すっかり 暑くなりました。 今日は、車の中でクーラーを入れてしまいました …
- PREV
- ときわ幼稚園で講演会
- NEXT
- 夜の携帯電話が背を低くしている。ヤバ!!
Comment
この講演会に参加させて頂きました!
ホントにもう少しじっくり、ゆっくり話が聞きたかったです。
でも、この短い時間の中にも大切な事がたくさんあり、将来のビジョンを今から見立てていかなければと思いました。
もう遅いか?まだ間に合うのか?
それはこれからの私の子育てが左右します。頑張りたいと思います。
また、先生の講演会に参加できたら良いなぁと思います。
ありがとうございました!
大用さま
この度は、コメントありがとうございました。
皆様熱心に聞いていただき、つい 時間を忘れて話してしまうところでした。
家族のビジョンに決して遅いことはありません。
ぜひ、ご家族で話し合って素敵なゴールを設定してみて下さい。
またお会いできればと思います。
柴田