子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

全国国公立幼稚園・こども園PTA連絡協議会福岡南ブロック地区研修会

   

平成29年12月20日に全国国公立幼稚園・こども園PTA連絡協議会福岡南ブロック地区研修会が開催され、
PTA役員・園長先生の方々約200名に向けて「子どもの成長は足で決まる」の演題で講演をさせていただきました。

平成17年より1万人以上の幼児の足を独自測定し、現代っ子の足変形や未発達状況などを説明。
“大人中心の社会環境の中で育つ幼児の足の現状”を報告いたしました。

・教育施設ごとの怪我や障害の現状
・乳幼児の足変形の現状
・「バス通園と徒歩通園」で変化する足相
・裸足・上靴保育環境で変化する足相
・園環境で変わる子どもの足変形
・幼児期の足変形が及ぼす影響
・見直そう子どもの足機能
・変形させない靴選びとは
・いまならできる家庭内での子どもの健康な足づくり

などパワポ90枚を使用し90分の講演でした。

車社会の中で、人間にとって大切な足を健全に育てるには1日に必要な歩数を確保することが基本ですが、
現代の生活リズムにどっぷり漬かっていては子どもにとって必要な歩数を確保しにくいのが現状です。

そんな日常当たり前の状態をどう改善して子どもに必要な歩数を確保してあげるのか?提案をさせていただきました。

「子どものからだを健康に育てることは、足をきちんと育てること」心も体も発達段階にある時期だからこそ
気をつけたい・心がけたいことをわかりやすく解説しながら保護者や教職員への周知・啓発の重要性をお話しさせていただきました。

 - 講演/セミナー報告 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

新宮幼稚園での講演会

平成30年6月福岡市東区のお隣の町粕屋郡新宮幼稚園(公立)での保護者講演会にお招 …

no image
今日は、長丘幼稚園で親子参観講演をさせていただきました。

こんにちわ お元気でしょうか? 今日は、福岡市の長丘幼稚園での講演会にお招き戴き …

no image
健康都市宮崎に脱帽!

昨日は、どんより曇り空。 講演は午前中の1コマのみで比較的にゆっくり出来た日でし …

みずほ保育所(大野城市)にお招きいただきました。

福岡県大野城市にある「みずほ保育所」にお招きいただきました。 http://ww …

子どもの健康な足作りセミナー
第9回リトル・ママフェスタ2014夏in福岡の一コマ

第9回リトル・ママフェスタ2014夏in福岡に出演しました。 グランド・ハイアッ …

no image
ええとこやった!玉野市

5月3・4日は、岡山県玉野市に出かけていました。 海辺の町で とってもきれいなと …

no image
「今、子どもの足が危ない!」【緊急報告会!】11月29日開催

からだ環境総研代表柴田は、福岡県の子どもの体力低下の原因解明の為に「2007年よ …

no image
オリンピック選手の育て方!

ハチが死んだ。 ショックだったナ~。 あのロケーションで女の子だけが生き残るとは …

大溝小学校での講演会

10月28日は、三潴郡大木町にある大溝小学校での「子どもの成長は足で決まる」講演 …

須恵町町立れいんぼー幼稚園での講演会

昨年12月20日に全国国公立幼稚園・子ども園PTA連絡協議会福岡南ブロックで講演 …