保育園全国大会で講師やります。
2017/01/28
いよいよ「子どもの足」に保育者の目がいくか?
「柴田式子どもの足の測定」が来年で10年目を迎えます。
そのご褒美でしょうか?
某園長先生のご推薦で、第37回全国青年保育者会議において
分科会での講師を務めさせて頂くことになりました。
ありがとうございます。
何事も10年かかると言われていますが、10年続けるとご褒美を頂けるのですね。
元々子どもの運動指導をやっていまして、中々課題が克服できない子と
とんとん拍子に課題を克服できる子 その違いを探していたところ
「足」の形にあったんです。
ただ、クラブ内の少人数ですので「ホントか?ウソか?」
その実証を得たくて始めたのですが、どうやって測定するかもわからず
関東や関西に出向き測定方法を教わりました。
当時、子どもの足には関心薄かったですよ~。
「なにそれ!」って感じで、皆さん整体師さんや接骨院さんばかりで
ご年配の方の施術の為に勉強されていました。
その後、海外の取り組みなどを加えさせていただき「柴田式」の軸が完成したのです。
今回の発表は、子どもの足の特徴や測定からわかった保育環境での足変形の様子などがメインになります。
保育園施設管理者が対象になるので全国の園児の足環境が良くなることを願っています。
「出版」と重なり大きなご褒美です。
ご支援いただいております。皆様方には心より深く御礼を申し上げます。
関連記事
-
-
「やればできる」という姿勢は、父親がつくる。
ブリガムヤング大学(BYU)のスクール・オブ・ファミリー・ライフの研究チームが3 …
-
-
吠えたぜ!
長崎県 友愛社会館幼稚園に行ってきました。 熱心なお母様方へ2時間たっぷり紫外線 …
-
-
私が彼だったら・・。 余命半年の子育て
7年間会社を一緒に盛り上げてくれた 彼が昨年3月にすい臓がんとわかり 1年間の休 …
-
-
やっぱり!親が凄かった。
春夏連覇 興南高校の島袋投手。 その家庭は・・・・・。 父は3才で左ききにさせ、 …
-
-
福岡市南区塩原幼稚園での測定報告会
福岡市南区塩原幼稚園で園児の足測定を行いその報告会を実施しました。 「子どもの足 …
-
-
熱い想いのお母さんたちと!
6月22日金曜日。 久々に快晴の朝を迎え、すがすがしい気持ちで久留米へ一直線。 …
-
-
球友との再会
今日は晴天. 気持ちのよい大阪を満喫しています。 でも、朝は少し寒かった。 特に …
-
-
浄蓮寺保育園PTA保護者会へ
8月7日 浄蓮寺保育園保護者会より依頼があり保育園児の足測定に行ってまいりました …
-
-
2月8日 家庭で出来る「子どもの身長を高くするセミナー」報告
寒い日にも関わらず朝からたくさんのご家族に来ていただきました。 からだ環境総研で …
-
-
佐賀県多久市保育協議会研修会で講演
佐賀県多久市保育協議会さまよりお招きいただき 多久市中央公民館にて多久市内全保育 …
- PREV
- 古賀市公立保育所での保護者説明会
- NEXT
- ”子育ての羅針盤はどっちだ~