子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

小学校PTA成人教育講演会講師依頼 =福岡県久留米市=

   

久々の久留米地区での講演会。
今回は、小学校PTA主催 成人教育講演会へお招きいただきお話をさせていただきました。

今回は、半年前からオファーを頂きながら途中で学会発表や長期の出張などが入りましたが、
PTA役員の方の配慮で打合せが途切れることなくできたことに感謝でした。

dsc02469秋晴れの11月16日。北野小学校で生徒約300名プラス保護者の方や職員を含め総勢約400名での開催でした。

昨年は、内田美智子先生ということでしたので、
翌年は私??と正直ちょっと照れくさく感じましたが
今回は、「からだは変わる!」をテーマに児童向けと保護者向けの二部構成。

生徒さんには、今の年齢が発育発達上どの位置にあるのか?を知り、
自分の成長スピードを再確認してもらいたいと考え、
保護者の方には、自分が子どもの頃とわが子が育つ現代環境の違いや
身体の変化について知っていただこうと構成しました。

02499広々とした体育館に3年生以上の子ども約300名が中央に座りその両サイドに
保護者の椅子席が並ぶと前方2/3が一杯となり、ステージ立っていても熱気が伝わってきます。

子どもたちのイキイキとした顔がとても印象的でした。
前方より3年~6年生の順に座っているので、3年生の元気で場の雰囲気を明るくしてくれたので出足はとっても助かりました。

dsc02471一部の内容は、・体育・国語・理科・生活・保健の順で話を進めさせていただきました。

まあ、じっと話を聞くのは難しい年ごろですので、まずは「体育の授業」から

dsc02475

なぞなぞグーチョキパー体操で、一気に場が盛り上がりました。
ここでも3年生がノリノリ。この体操だけで1時間やれそうな雰囲気でしたが
ぐっとこらえ国語の授業へ

dsc02473

目から入ってくる情報に対して、
実体験とゲームでの脳内情報伝達の違いを説明し、
ゲーム脳のお話も少しさせてもらいました。

02477
すると、普段ゲームでばかり遊んでいる子なのでしょうか?
子ども同士「お前やろ~」みたいに指さしながら、少々顔を引きつらせていたのが印象的でした。

どこの小学校で、このお話しをしても子どもたちは理解してくれるので
ゲーム漬けになる子とそうでない子の差は、
その怖さを「知るか?知らないか?」だけではないでしょうか??

02488

さて、理科の授業では 幼虫・蛹・成虫のお話をさせてもらい、
子どもたちに「あなたの年齢は、幼虫なのか?蛹なのか?成虫なのか?」と質問してみました。

3年生は幼虫、5.6年生は蛹と答える子が多かったですね~。
さすがに5.6年生は自覚しているのでしょう。

人の場合は、成長度合いの姿形が昆虫の様にはっきりしてないので
のんびりしていると、「いつの間にか成虫になってしまった・・・・。」
ということもあるんじゃない~??と、子どもたちに問うと
「かも・・ね」。。と言わんばかり複雑そうな顔をしていましたね。

実は、人の場合 体の中の機能が早く発達してしまい
外観となる体格が一番最後に変化していくので
体格に合わせて子どもの成長度を考えていると
体内機能の発達とのアンバランスさが出てくると私は思っています。

まあ、そんなことをわかりやすく子どもたちにはお話をさせていただきました。
生徒さんへの持ち時間40分があっという間に終わり、ここで一部終了となってしまいました。

dsc02510

次に保護者向けのおはなしでは、「睡眠」「食」「運動や体力」がなぜ必要なのか?
をお話しさせていただきました。。

特に、睡眠に関しては「昼の成長・夜の成長」と両輪が大切なこと。
食は「食べたものでしか身体は作られない」ことや
運動は、「体力と学力」の関係などなど・・。

02512

感想としては、「もっと早く知りたかった。」というのが多かったですね。
「親になる学校」などないので、みんな手探り状態で子育てをしているんですよね。
dsc02508

二部の45分もあっという間に終了し、PTA成人教育講演会を無事終了することができました。

さて、次の学校ではどんなお題がでるか?ワクワクドキドキです。
当日のアンケート結果については後日報告させていただきます。

子育て講師歴も30年を超え地道にコツコツ、口コミ・紹介のみで年間50回程度お引き受けして頑張っています。

講演会バナー

 

 - 講演/セミナー報告 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

福岡市南区塩原幼稚園での測定報告会

福岡市南区塩原幼稚園で園児の足測定を行いその報告会を実施しました。 「子どもの足 …

no image
世間は狭し

今日は、久々に講演に行ってきました。 場所は、中学校校舎内にある保育園。 htt …

no image
講演会のお知らせ

講演会のお知らせをします。 21年10月6日(火曜日)  AM10:00~  福 …

公立保育園が民営化しても講演は続く!

小泉内閣以後の官業の民営化の方針に伴い、地方自治体では公営の保育所が民営化する動 …

和白東小学校 人権参観PTA成人教育講演会講師でお邪魔します。

和白東小学校は、福岡県福岡市東区高美台にあり生徒数627名の中規模小学校です。 …

福岡県筑紫野市子育てファミリーセンターにて講演

今回は、福岡県筑紫野市ファミリーサポートセンター子育て勉強会29年度講習の一コマ …

みずほ保育所(大野城市)にお招きいただきました。

福岡県大野城市にある「みずほ保育所」にお招きいただきました。 http://ww …

no image
健康都市宮崎に脱帽!

昨日は、どんより曇り空。 講演は午前中の1コマのみで比較的にゆっくり出来た日でし …

no image
長崎友愛社会館幼稚園での足測定会

平成24年1月30日 (月曜日) 長崎市平和公園の近くにある 友愛社会館幼稚園様 …

大溝小学校での講演会

10月28日は、三潴郡大木町にある大溝小学校での「子どもの成長は足で決まる」講演 …