福岡市南区塩原幼稚園での測定報告会
2015/11/27
福岡市南区塩原幼稚園で園児の足測定を行いその報告会を実施しました。
「子どもの足測定」??
足の長さを計るだけなのに・・・・・・。
どうしてここまで大げさにしなくてはいけないの???
と声が聞こえそうなスタート。
園児さんの降園1時間前に説明会を行いました。
普段、バス通園のお母さんも暑い中集まってもらい熱気むんむん。
子どもの足のどんな話があるのだろうと皆さん半信半疑。
足の育ち方や現代の子どもの身体の問題など一般的に聞かれることを
話ながら質問をしてみると・・・。
「子どもの歩き方が気になる人」・・・ハーイ
「子どもの姿勢が気になる人」・・・・ハーイ
「子どもが歩きたがらない人」・・・・ハーイ
とほとんどの人が挙手されました。
その原因をお話しする前に各自に 「子どもの足測定結果」を配布。
わが子の足の点検シートを見ながら説明を聞いてもらいました。
特に、足指の変形が多かったので靴の選び方を聞いてみると
”子どもに靴を履かせて手の親指でつま先を押さえて選んでいる”
というママがほとんどで、それは「明治時代の靴の選び方ですよ!」
とお話しすると皆さん顔を赤らめ下を向いてしまわれました。
子どもの足の実寸を調べることはとても簡単なので
一度知ると一生のスキルになります。
お子さんが大きくなって、お孫さんが誕生しても使える技術ですので
覚えて下さ~い。と伝え手ほどきしたらみなさんマスターされ
ニコニコしてわが子を迎え帰って行かれました。
ほんの30分位で一生のスキルが身につくんですもの
これからは自信を持って靴を選んでくださいね。
*遂に今冬発売
10年間の測定結果を凝縮しました。
関連記事
-
-
第9回リトル・ママフェスタ2014夏in福岡の一コマ
第9回リトル・ママフェスタ2014夏in福岡に出演しました。 グランド・ハイアッ …
-
-
大溝小学校での講演会
10月28日は、三潴郡大木町にある大溝小学校での「子どもの成長は足で決まる」講演 …
-
-
きりん幼稚園で講演します。
12月1日 福岡市城南区 「きりん幼稚園」で講演します。 …
-
-
吠えたぜ!
長崎県 友愛社会館幼稚園に行ってきました。 熱心なお母様方へ2時間たっぷり紫外線 …
-
-
今日は、入園式
今日の天気は、入園式にピッタリの天気でした。 みんなとっても 元気に園にやってき …
-
-
「子どもの才能は幼児期で決まる」白金幼稚園での講演。
2014.9.13 福岡市中央区白金にある白金幼稚園からお招きいただき、保護者講 …
-
-
学び体験隊 やってよかったっす!報告
<img class=”alignnone” sr …
-
-
オリンピック選手の育て方!
ハチが死んだ。 ショックだったナ~。 あのロケーションで女の子だけが生き残るとは …
-
-
久々、古賀市で講演会
久々に古賀市での講演です。 紫外線や子どもの足問題などみなさんの疑問にお答えしま …
-
-
家庭教育学級にお招きいただきました。
北九州市の幼稚園様よりお招き戴きました。 今回は、「子どもを取りまく環境」という …
- PREV
- 佐賀県多久市保育協議会研修会で講演
- NEXT
- 全国大会講演終了