自分の身体は自分じゃわかりません。・・・・でした。
2017/01/28
8月31日は特別レッスン。
家庭で出来る「子どもの姿勢診断と改善」コースを実施しました。
講師は、骨盤力インストラクター中尾美恵先生。
(左:中尾先生 右:弊社代表柴田)
開口一番。
「自分は、普通と思っている人こそ注意して下さいね。」と一言
今回は、特別授業ということで、弊社スタッフも参加させて戴きました。
まず最初に、「骨盤力診断」
先生からの質問に該当する人は手を上げるのですが、「姿勢だけは自信ある」と豪語していたスタッフでしたが、先生からの質問に相~当相~当該当していたものですから大笑いです。
自分の身体は、自分じゃわかんないもんですね。
参加者の「今」を教えてもらいました。
〇肩こり
〇頭痛
〇眉間のしわ
〇腰痛の場所
〇椅子に座る姿勢
〇膝痛
〇内股・蟹股
〇O脚・X脚
‥など
「骨盤」とは全然関係なさそうな問題も実は「骨盤」の歪みが原因だったんですね。子どものころからこんな現象が出ては大変。
レッスン前に、「後姿」を写真に収めレッスン開始。
たった6ポーズでこの変化。
これだと、ご家庭でも簡単にできますね。
2学期は姿勢が良くなり集中力がUPして勉強の成績がまたまた上がりますね。
楽しみです。
「姿勢だけは自信ある」と言っていたスタッフもこの変化。
一番喜んでいたのはスタッフだったかも。
「自分は正しい姿勢だ!大丈夫だ!」と思っているあなたこそ歪んでいるかもよ。
☆最後に、先生からお母さんに気になる一言☆
”子どもは親の姿勢を見ながら生活するのでお母さんの姿勢の善し悪しが、子どもの姿に現れてきます。お母さんにも是非受講してもらいたいですね。”ということでした。
******************************
*今回特別に、顔を見て骨盤力をチェックする方法も教えてもらいました。
******************************
口角の左右の高さが違う場合はかなり骨盤力が低下している証拠だそうです。
ニュースを見ていたら安倍第2次内閣閣僚の中にも骨盤力が低下した顔ぶれが(ー_ー)!!
”骨盤矯正ストレッチ”を励んでもらい正しい姿勢を国民の前に見せてほしいものです。
自分の身体は、自分じゃわかんないもんですね~。
関連記事
-
-
公立保育園が民営化しても講演は続く!
小泉内閣以後の官業の民営化の方針に伴い、地方自治体では公営の保育所が民営化する動 …
-
-
3月・4月の予定
2月28日・29日は、席田幼稚園と月隈幼稚園で講演します。 3月5日は、久留米市 …
-
-
川副西幼稚園で講演終了
21年11月14日(土曜日) AM10:00~ 佐賀市川副西幼稚園にて …
-
-
第9回リトル・ママフェスタ2014夏in福岡の一コマ
第9回リトル・ママフェスタ2014夏in福岡に出演しました。 グランド・ハイアッ …
-
-
おすすめ講演会のご案内!
私も何回かお話聞かせていただきました。 私もお呼びしたい先生です。 みなさんも是 …
-
-
背の高さは住んでいる場所と関係があった!
「身長UPセミナー」でお話しする内容ですが、 私達人間の身体は居住している気候と …
-
-
みずほ保育所(大野城市)にお招きいただきました。
福岡県大野城市にある「みずほ保育所」にお招きいただきました。 http://ww …
-
-
新宮幼稚園での講演会
平成30年6月福岡市東区のお隣の町粕屋郡新宮幼稚園(公立)での保護者講演会にお招 …
-
-
講演会に行ってきました。
蒸暑い日が 続きますね~。 新型インフルエンザもフィード6へ引き上げられ ウイル …
-
-
佐賀市私立保育園 看護師部会
今日は、佐賀市私立保育園会 看護師部会勉強会に講師としてお招き頂きました。 園児 …
- PREV
- 第9回リトル・ママフェスタ2014夏in福岡の一コマ
- NEXT
- 「子ども走り方教室」実施案内
Comment
柴田さん、スタッフの皆さん、そしてなによりご参加のみなさん、ありがとうございます。
ほんとに後ろ姿は気にしているようで自分ではこのように誰かに写真を撮っていただかないとわからないことだらけです。
けれど、子どもや周りの方は360度容赦なくみています!
少しずつ意識をして、かっこいい!きれい!自分の思う姿勢を自分で手に入れてほしいです!!
サポートします!!