子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

子どもは「脳」より「腸」で伸びる!

   

~現代っ子の腸は大ピンチ! 子どものお腹を蝕む4大悪
腸が苦しむ生活を続けていると、将来大変なことに……。

困った

 

(1)ウンチの量と回数が減っている

腸内細菌の量はウンチの量から類推できます。
なぜならウンチの半分は生きている腸内細菌と死んだ腸内細菌だからです。
そのウンチの量が戦後すぐの頃と比べ、現代人は大変少なくなっています。
それは子どもも同様です。
昨今は便秘の子も増えていますが、ウンチの量や回数が少ないというのは腸内細菌の数も少ないということなのです。

 

(2)悪玉菌優位になっている
腸内細菌には善玉菌と悪玉菌がおり、善玉菌がやや優位なバランスが最良です。
しかし現在は、携帯電話や塩素入りの水道水、抗菌グッズなど、腸内細菌を減らす大敵「活性酸素」が増えやすい生活環境です。外遊びの減少で土から土壌菌を体内に取り込む機会も減っていて、腸内細菌のバランスが崩れて悪玉菌優位になっている子が増えています。

 

(3)食物繊維の摂取量が減っている
食生活の変化によって、野菜の摂取量が減っています。野菜不足は腸内細菌の数の減少にもつながります。
理由は、食物繊維の摂取量が減ってしまうからです。
食物繊維は「腸のお掃除屋さん」と呼ばれ、腸内をきれいにしてくれます。
また腸内細菌のエサにもなっています。食物繊維がないと腸内環境は保たれないのです。

 

(4)噛まない食べ物が増えている
現代は噛まずに食べられる、柔らかくおいしい、しかも添加物の入った食事が増えました。
添加物はお腹の中で活性酸素を発生させます。
活性酸素は腸内細菌の中の善玉菌を減らしてしまいます。
食べ物の活性酸素はよく噛むことで消えていきますが、噛まずに食べられる食事が増えたことで活性酸素が消えず、腸内細菌の減少につながっています。

 

⑪指さし

食べさせることも大事ですが、出す方も気にしてくださいね!

勉強できる子は、元気な腸の持ち主ですよー。

全国どこでも
子どものからだづくり講師
柴田 英俊

 - 子育て/からだ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

佐賀市私立保育園 看護師部会

今日は、佐賀市私立保育園会 看護師部会勉強会に講師としてお招き頂きました。 園児 …

小6で170センチ超え。卒業おめでとう。

卒業は、いくつになっても嬉しくもあり悲しくもあります。 この季節に「卒業」とは、 …

身長相談その先の共通点とは

ジュニアスポーツ選手の体格向上のお手伝いをしていますが、身長UP相談で、意外な共 …

「安心しないで!」水泳教室

幼少期の子どものスポーツといえば「水泳」。 その効果は [心肺機能の向上] 胸に …

何時に寝かせましょうか?

子どもは一体何時に寝かせたら良いのか? 「睡眠時間」ではなく、「就寝時間」に関し …

はぐプロロゴマーク
Hag Pro 育みプログラムの効果

今年度からスタートしていますHagPro(はぐくみプログラム)の1学期総まとめと …

no image
「セノビックを飲んだからといって背が伸びるわけではない」!

「身長+15センチ」広告削除へ ロート 子どもの成長を促すとして口コミで人気が広 …

子どもの成長見える化プロジェクトで新しい保育かたち

昨年、6月に東京にて一般社団法人チャイルドヘルスケア協会🄬を設立し 毎月 東京と …

運動器ってご存知?

運動器(うんどうき)とは、動物の器官の分類の一つで、身体を構成し支え身体運動を可 …

クラス97%の子の身長が、全国平均以下という現実。

もうすぐ2学期が終わろうとしています。 この時期になると、幼稚園・保育園で年長児 …