子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

家庭教育のケンケンパー”子育てのゴール”

      2014/10/17

賢い母の賢い子育て術と題して、井戸端勉強会を開催しました。

まず、子育てのゴールをどこにするか?という問いを出しました。

確かに子どもは、ずー~と子どもですが、養育・保護・援助・自立・協力者・相談相手と立場は変化していくもの!
そうした場合の、養育・保護・援助までを何歳までで、何歳くらいから自立させますか?そこをゴールとして考えてみてください。

そのゴールの日までに、家庭でしか教えられない事はなんでしょうか?という質問をしました。
フム~~い 今が真っ最中だからゴールは考えていなかった。というご意見。 
旅行に行くにも 行き先を決めてから出発しますか? それとも成り行き任せで旅立ちますか?
旅の仕方も両者違いますよね!

細かな所までは見えなくとも、大体こんな風な子育てのゴールがむかえられたらいいなあ~ くらいは、ビジュアライズできるようにしたいですよね!
ゴールがあるとやることが決まってきます。また、方向が変わりそうになったら修正もできます。
だから、その日暮らしの子育てでなく ゴールを描いた子育てにしてほしいなあ~。
ただし、ゴールは自分勝手には決められませんよね!!

パートナーやお子さんが9才以上になっていたらその子も一緒に考えないと母親の独り善がりになります。
子どもが小さくてまだなにもわからないとき、そのときはパートナーと話してある程度方向性を決めるといいと思います。

*本当は、結婚する前にお互い将来の一致を確認して結婚するのですが!!
 そんな事も何にも確かめずに もし結婚してしまい子どもが生まれてしまったら 子どものためにも 子育てのゴールを話し合って欲しいと思います。 そのことから子育ての協力が始まるわけです。

「子どものことは、お前に任せる」とかかっこいいこと言っといて、子どもの悪い部分が見えてくると「お前のやり方がおかしかったんだー」とか 言うのが男です。
だから、最初から「任されても困ります。・一緒に作ったんだから一緒に育てましょう。」といっておいた方が良いですよ!

ただ、時間配分や出来る事の違いはありますが、基本的に一緒にしないと出来ないです。

まあ、幼児期は母親主体・児童期からは父親の存在が合ったほうが良いようですよ!!
確かに生活のために頑張って働く。
これは、世界中の人がやっているわけでそのことが、言い訳にはならないでしょう。
そして父親も子育ての役割を担っている父親は世界中で大勢居ます。
何事もバランスが大事ですよね!!

まあ、そういうことで 今晩 夫婦で子育てのゴールは子どもがいくつになる時か?
そして、それまでにこの子にどんな事を教えておくべきか?
(箸の持ち方やお辞儀の仕方、お葬式での礼儀、友達の付き合い方、お料理、パチンコ、マージャン、酒の飲み方、親戚参り、年賀状の出し方、不良に誘われた時の断り方、チカンに会った時の対処の仕方、生理の時やエイズ防止法などなど) 

 話してみたら?いかがでしょう。

そして、その内容を年次系列に並べ直し いくつのときまでに家庭では、これとこれは、母親から これとこれは、父親から教えると印をつけておくと良いと思いますよ!

さあ、ケンケンパーのリズムに乗って 子育て励みましょう。

その他、「家庭で出来る!成功する家庭習慣の作り方」
メールマガジン希望の方は↓↓↓をクリックしてください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=173408

 - 子育て, 家庭教育 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

君~。そのインスタント食品が、背を低くしているんですよ!

西日本新聞のある部分に、僕の夢・私の夢というコーナーがあります。 私が大好きなコ …

今日!1月24日は、クロスfm に登場しまっせ。

クロスfm に登場!! crossfm  「Books & Music …

「家族のドリームマップ」をつくろう。

パパ、ママ それぞれ考えはあるけどお互い通じ合っているでしょうか? 意外と話す時 …

no image
家庭教育講座 「家庭内の方針づくり」 その1

梅の花が咲き始めました。 やっと暖かくなりそうですね!!  早く暖かくなぁれ!! …

大溝小学校での講演会

10月28日は、三潴郡大木町にある大溝小学校での「子どもの成長は足で決まる」講演 …

子どものご褒美効果を検証してみると!

アメリカでは、「教育を科学的な根拠であらわす」研究が進められています。 その中で …

子どもを上手に導ける母親の習慣とは

明星幼稚園での講演場面で登場しましたチェックリスト。 採点してみましょう。 ママ …

子供の継続力を高める前に!

何事も「継続力」は大切ですよね! でも、むやみやたらと「続けなさい」と言っても …

no image
寒いけど、ゲームのやり過ぎにはチュウイです。

暴力的なビデオゲームで1週間に合計10時間遊んだだけで、 青年男性の大脳・前頭前 …

お子さんは、どんな生き方を身につけていますか?

=アメリカインディアンの教え= 子ども達はこうして生き方を学びます。 〇批判ばか …