君~。そのインスタント食品が、背を低くしているんですよ!
2018/03/09
西日本新聞のある部分に、僕の夢・私の夢というコーナーがあります。
私が大好きなコーナーです。
・僕の夢は、将来プロ野球選手になることです。理由は、ホークスが好き。
・僕は、必ずJリーグの選手になります。その為に毎日。
・私は大きくなったらCAさんになりたいです。
など、皆の夢を叶えてあげたいと思っているのですが、
私に出来ることは、プロの選手並みに背丈を伸ばして上げる事くらいです。
今年のドラフト1位の身長は、一人を除きほぼ全員180cm以上。
結構みんな背が高いんですよね。
最近の福岡っ子の傾向では、パパママの遺伝身長より低くなる子が増えています。
九州は残念ながら「ベルクマンの法則」で、何もしなければ背が低くなるんです。
だから、全国大会にいくと九州はみんな背が低いんです。
それに加え、冷食にインスタント食品のオンパレードでは、子どもの身長に悪影響を与えるばかり。
体内のカルシウムは、ナトリウム(塩分)を多く摂取するとからだの外に出てしまうので、気をつけなければいけないのです。
「塩分は控えめに」「塩分の摂りすぎは、高血圧、心臓病や脳卒中の原因」という注意は、高齢者に常識になってきましたよね。
でも、これって身長を伸ばしたいお子さんも共通しています。
では、具体的には1日どれくらい控えればいいのでしょうか?
世界保健機関(WHO)は、世界中の人の食塩摂取目標を1日5グラムとしていますが、米国でのガイドラインは、塩分の最大摂取量が1日3.8~6.0グラムとなっています。
塩分摂取量が多いとされる日本の場合、厚生労働省が2014年3月に発表した「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会」の報告書によれば、18歳以上の男性は1日当たり8.0グラム未満、18歳以上の女性は1日当たり7.0グラム未満という目標量が定められています。
ちなみに、2012年時点での日本の成人1日あたりの食塩平均摂取量は、男性で11.3グラム、女性で9.6グラムと発表されています。
それを踏まえて、
カップヌードルは、ナトリウム2.0g(食塩相当5.08g)
カップヌードルシーフードは、ナトリウム1.8g(食塩相当4.57g)
スーパーカップ1.5倍しょうゆラーメンは、ナトリウム3.4g(食塩相当8.64g)
日清ラ王背脂コク醤油は、ナトリウム3.9g(食塩相当7.39g)
‥など
世界保健機関(WHO)が掲げる1日分の食塩摂取量をインスタントラーメン一杯で超えてしまう計算になります。
これでは、残念ながら”伸びる子も伸びない”ですよね。
子どもの未来の夢に向かって、身長を伸ばして上げたいパパママ。
そして、その夢をかなえたい君は、自分が手にした食べ物の裏に書いてあるナトリウム量をチェックする習慣をつけた方が良いかも。
未来に夢に向かって努力している子は、大勢いますよ。
http://kokaken.jp/voice/sokutei-08.html
パパママへ
○ナトリウム量(ミリグラム)×2.54÷1000=食塩相当量(グラム)です。
関連記事
-
-
運動器ってご存知?
運動器(うんどうき)とは、動物の器官の分類の一つで、身体を構成し支え身体運動を可 …
-
-
【福岡地区】夏休み家庭で出来る「子どもの身長を高くする方法」
【福岡地区】夏休み家庭で出来る「子どもの身長を高くする方法」参加者募集 &nbs …
-
-
時間栄養学に基づいた効果的な食べ方とは
身長UPカウンセリングをしていると、伸び悩みのお子さんほど食事がうまくいっていな …
-
-
プロテインの飲みすぎに注意!
早期にプロテインを飲みすぎて腎臓を壊してしまう子も。 最近大型スポーツショップの …
-
-
牛乳をたくさん飲むと、健康に悪い影響!?
スウェーデンの研究チームが実施した牛乳における健康調査で、参加者が提供したデータ …
-
-
成績優秀なのに仕事ができない“大人の発達障害”急増の真実
自らの「発達障害」に気づかない40~50代の大人が増加している。 厚労省が20 …
-
-
小6で170センチ超え。卒業おめでとう。
卒業は、いくつになっても嬉しくもあり悲しくもあります。 この季節に「卒業」とは、 …
-
-
子どもは「脳」より「腸」で伸びる!
~現代っ子の腸は大ピンチ! 子どものお腹を蝕む4大悪 腸が苦しむ生活を続けている …
-
-
不審者を見分ける!
入学式が近づき期待と不安が交差しているのは小学生だけではないですよね。 最近は、 …
-
-
こんな身体に誰がした~。
もう何もいいません。 今すぐお子さんの身体を見て下さい。 年々増え続けている子ど …
- PREV
- 「家族のドリームマップ」をつくろう。
- NEXT
- クラス97%の子の身長が、全国平均以下という現実。