8月20日は奈良県で講演会です。
2017/09/17
■イベント情報■
—————————————————————–
~フォーラムのご案内~
子どもの身体が危ない!
子どもの身体を蝕む“子どもの足の現状”
日時: 8月20日(金) 13時~
場所: 市民交流館(JR郡山駅東口すぐ) 大和郡山市高田町92-16
http://www.nvn.pref.nara.jp/kashi/index.php?act=dtl&id=3655
※2時間までの無料駐車券あり
—————————————————————–
子ども環境総研では、子ども達の健全な発達を阻害する数々の問題に取り組んでいます。
その一つ“子どもの体力の低下”についての調査をしている時に
「子どもの足に注目」その変形度に驚き、それから4年約8000人の幼児の足を測定しました。
みなさんは、「子どもの足を真剣にみたことがありますか?」
足は、身体の土台となるものです。その土台が歪んでいたら・・・?
その上にのる身体はどうなるのでしょうか?
「子どもの足の変形が身体を蝕んでいる」と言っても過言ではないでしょう。
一度、子どもの足について真剣に考えてみませんか?
——————————————————————————–
①数字が示す「幼児の変形足の実態」
②足の役割とは?
③脳の発達と足の関係
④「裸足と靴」どっちが健康?
⑤今どきの子どもの変形足
=事例報告=
⑥変形足が及ぼす影響
⑦変形足を生む原因とは?
⑧子どもの健康な足の作り方
⑨家庭で出来る改善策とは?
⑩健康な身体つくりは、健康な足つくりから
——————————————————————————–
主催
——————————————————————————–
☆講演会に関するご質問やお問い合わせは・・・
「粋屋」まで
TEL 080-5048-7303
関連記事
-
-
古賀市公立保育所合同講演会
2月14日 古賀市保健福祉総合センター 「サンコスモ古賀」にて、 古賀市公立保育 …
-
-
子育て支援センター大木町「子育てセミナー」講師
大木町は、福岡県の南西部に位置し、九州の穀倉地帯筑後平野のほぼ中央にあります。 …
-
-
岩戸小学校畳の部屋で 教育講演会
昨日は、 福岡県那珂川町岩戸小学校で 教育講演会に行ってきました。畳の部屋での …
-
-
全国大会講演終了
「子どもの足がこんな状態になっているとは!?」 「ここまで子どもの足について勉強 …
-
-
自分の身体は自分じゃわかりません。・・・・でした。
8月31日は特別レッスン。 家庭で出来る「子どもの姿勢診断と改善」コースを実施し …
-
-
小学校PTA成人教育講演会講師依頼 =福岡県久留米市=
久々の久留米地区での講演会。 今回は、小学校PTA主催 成人教育講演会へお招きい …
-
-
おすすめ講演会のご案内!
私も何回かお話聞かせていただきました。 私もお呼びしたい先生です。 みなさんも是 …
-
-
行橋今元公民館主催 母親学級 終了しました。
みなさん こんばんは!! 暑い日が続きますが、バテていませんか? 今日は、行橋市 …
-
-
「今、子どもの足が危ない!」【緊急報告会!】11月29日開催
からだ環境総研代表柴田は、福岡県の子どもの体力低下の原因解明の為に「2007年よ …
-
-
パパもママも3倍楽しめた!? 「出張測定&セミナー」
4月から九州大学に通うようになり学生さんと接していると、 「頭がいいってかっこい …
- PREV
- 世間は狭し
- NEXT
- 奈良美人に圧倒されて!=九州に帰ってきた=