久山町山田幼稚園での講演会は、5分に一度は爆笑でした!
5分に一回は、爆笑でした。 アハハハハ!!
テーマ:子どもの成長は足で決まる。
かれこれ30年以上 幼児期の重要性一筋様々な角度からお話しさせていただいています。
先日、福岡県粕屋郡久山町山田幼稚園保護者会での講演内容を弊社スタッフがメモってくれたんですが、
60分の講演で13回のどよめきや笑いがあったそうです。
どよめいたのは↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①謎のワンポイント体操。やる前、やった後 ※ワワワっと歓声。
②福岡県の子どもの身長は全国では低い方ですよ ※えー!!
③シミの発生源は幼少期 ※えーなんで~!!
④朝食の摂取率が悪い県はどこだ! ※へ~!
⑤日本1コロッケ消費県の子どもの体力NO1!! ※え、え~うっそ~
⑥NHKの受信料の支払い率が高いと子どもの学力も高い??*爆笑
⑦4歳の写真と、放置した46歳の写真の比較 ※うわああ
⑧子どもさんに靴を履かせて選んでいる人は明治時代 ※んん??なんで?
⑨ショッピングカートに座る母親の愛情! ※涙
⑩絶対に内股・ガニ股にならない方法 ※ああなるほど!!
⑪瞬足のはなし ※そうそう瞬足はかせておけばとりあえず安心
⑫思春期に背が伸びる・・真っ赤なウソ ※え、え、ええ!でもなるほど
⑬身長を確実に伸ばすための優先順位 ※目からウロコ・・・。
などなど、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうございました。
私自身、堅苦しい講演は嫌いですので 出来るだけわかりやすく日常生活にすぐ役立つことをお伝えしています。
子育て講演やPTAでの講師が見つからなかったらぜひお声を掛けてくださいね!
子どものよりよい成長の事や現代社会での子育ての盲点や
子どもの成長に足が果たす役割、しかし その足が退化している現状
など分かりやすくお話しさせていただきます。
関連記事
-
-
やっぱり!親が凄かった。
春夏連覇 興南高校の島袋投手。 その家庭は・・・・・。 父は3才で左ききにさせ、 …
-
-
パパもママも3倍楽しめた!? 「出張測定&セミナー」
4月から九州大学に通うようになり学生さんと接していると、 「頭がいいってかっこい …
-
-
佐賀市私立保育園 看護師部会
今日は、佐賀市私立保育園会 看護師部会勉強会に講師としてお招き頂きました。 園児 …
-
-
2月8日 【遂に公開!】「家庭で出来る!子ども身長を高くする方法」
お子さんの「身体」気にしてますか? 【遂に公開!】「家庭で出来る!子ども身長を高 …
-
-
全国国公立幼稚園・こども園PTA連絡協議会福岡南ブロック地区研修会
平成29年12月20日に全国国公立幼稚園・こども園PTA連絡協議会福岡南ブロック …
-
-
オリンピック選手の育て方!
ハチが死んだ。 ショックだったナ~。 あのロケーションで女の子だけが生き残るとは …
-
-
福岡市南区塩原幼稚園での測定報告会
福岡市南区塩原幼稚園で園児の足測定を行いその報告会を実施しました。 「子どもの足 …
-
-
武雄市芳華こども園での講演会
武雄市正和福祉会遊学舎・芳華こども園は、佐賀県立自然公園黒髪山の麓に位置し、風光 …
-
-
ただいま~ 丹波から戻ってきました。
ご無沙汰!ご無沙汰! 先週は、かなり ハードスケジュールでしたのでゆっくりPCの …
-
-
奈良美人に圧倒されて!=九州に帰ってきた=
こんばんわ まずは、第92回全国高校野球選手権大会,興南高校(沖縄)春夏連覇おめ …