お父さん脳とお母さん脳の違い
2019/10/04
ペンシルベニア大学が脳をスキャンして以下の二つのことについて研究を行いました。
1 :夫婦の社会的な言葉や行動の違いを決定づけているものは何か
2:なぜ夫婦の会話で頻繁にトラブルが起きるのか
全米科学アカデミー紀要に掲載された研究結果では、思春期前後から男女の脳の配線に違いが出始めることを示しています。
脳のスキャンによると、同じ年齢の夫婦では、
お母さんの方が右脳と左脳の2つの半球をまたぐ配線がお父さんより多く、お父さんの脳は同じ半球内での配線の方が多いことが分かった。
またお母さんは、左脳と右脳の接続がお父さんと比べて優れており、一方でお父さんは、各部内での、特に小脳の活動がお母さんと比べて強いことが判明したそうです。
神経科学者は、この研究が長い間信じられてきた夫婦間の相違をめぐる考えに視覚的な根拠を与えると指摘しています。
その考えとは、一般的にお母さんは右脳と左脳の相互の働きが要求される
「同時に複数の作業をこなすこと」や「比較や分析的な思考」に向いており、
お父さんは、1つのことに意識を集中させる直線的な作業に向いているというものです。
以下、お父さんとお母さんの脳の違いについて一部表示してみると
どうでしょうか?
こんなにも得意、不得意にずれがあると、同じものを見たり聞いたりするだけでも受け取り方が違いますよね。
夫婦喧嘩もこんな男脳と女脳の働き方の違いで起こる事なんです。
夫婦間で、もっと仲良くコミュニケーションをとるにはどうすればいいか。
男女とも話し出す前に一息おいて、相手は違う脳を持った人だ。
何が言いたいのかをよく考え、相手の話をよく聞くのを忘れないことだそうです。
お父さんは、土星人 お母さんは、木星人と思っていたら衝突がなくなるかもしれませんね。(笑)
ワクワク子育てメール便 「家庭で出来る!成功する家庭習慣の作り方」ご登録は↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=173408
イライラの原因は、・・・ある種の栄養不足かも
http://kodomo-karada.com/?p=1613
関連記事
-
-
コミュニケーション能力は、お早めに!
紫外線対策をした子ども達を中心に いろんな自然体験をさせてあげようと活動していま …
-
-
夫婦喧嘩を子どもの成長の糧にする方法
まあ、我が家は無理な話ですが~~。 参考にしてもらえる賢いパパママがいると思って …
-
-
お母さんの健康は、家族の幸せ!
<甲状腺がん>海藻食べ過ぎるとリスク倍増…閉経後の女性 毎日新聞 4月11日(水 …
-
-
10頭すべてから日本脳炎ウイルスが確認されたと発表されていた
みなさん こんばんは! お盆中いかがお過ごしでしたか? しばやんは、お客様が多く …
-
-
韓国全国に日本脳炎警報が出された。
韓国全国に、日本脳炎警報が出されたそうですぞ。 福岡近いからな~ 疾病管理本 …
-
-
「子どもの才能は幼児期で決まる」白金幼稚園アンケート
20:00就寝/6:00起床の生活リズムを作っていらっしゃること素晴らしい! 幼 …
-
-
子供服から大量の発がん物質!?
子ども服から大量の発癌物質???? まいったな~。 今、全国の幼稚園・保育園で使 …
-
-
夜の携帯電話が背を低くしている。ヤバ!!
夜のブルーライトは不眠症の原因に!? ブルーライトへの長時間の暴露(浴びること) …
-
-
子どもの嘘の見分け方
子どもは成長すればするほど周りの影響を受けやすくなります。 その中で、嘘も成長の …
-
-
インスタント食品はやはり危険?
…カップ麺、コーヒー、トクホコーラ…etc カップ麺にカップスープ… …お湯を入 …
- PREV
- 「走り方教室」sagaアンケート結果
- NEXT
- 夫婦喧嘩を子どもの成長の糧にする方法