子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

こんな身体に誰がした~。

      2018/03/08

もう何もいいません。
今すぐお子さんの身体を見て下さい。

年々増え続けている子どもの身体の歪
お父さん、お母さん、もう一度お子さんの姿勢をチェックしてください。
新学期直前レッスンは、1回だけ

体が変形している子ども達お父さん、お母さん早く気づいてください。

体が変形している子ども達お父さん、お母さん早く気づいてください。



お子さんの姿勢が気になる方は、今すぐクリックしてください。
先着5組のみ。

 - 子育て/からだ , , , ,

  関連記事

はぐプロロゴマーク
Hag Pro 育みプログラムの効果

今年度からスタートしていますHagPro(はぐくみプログラム)の1学期総まとめと …

子どもの口腔崩壊

以前は、「歯科後進国」とまで言われた日本の子どもの「歯・口腔」の状況だが、学校健 …

小6で170センチ超え。卒業おめでとう。

卒業は、いくつになっても嬉しくもあり悲しくもあります。 この季節に「卒業」とは、 …

佐賀市私立保育園 看護師部会

今日は、佐賀市私立保育園会 看護師部会勉強会に講師としてお招き頂きました。 園児 …

no image
”子どもの予測身長を知る。”

久々の更新で~す。 このところ、ニュースレターを出すのに 必死になって文章書いて …

no image
「セノビックを飲んだからといって背が伸びるわけではない」!

「身長+15センチ」広告削除へ ロート 子どもの成長を促すとして口コミで人気が広 …

運動器ってご存知?

運動器(うんどうき)とは、動物の器官の分類の一つで、身体を構成し支え身体運動を可 …

「安心しないで!」水泳教室

幼少期の子どものスポーツといえば「水泳」。 その効果は [心肺機能の向上] 胸に …

no image
今日は、楽しい!公開保育

いつの間にか お久し振りです。 11月になりずいぶん寒くなりましたが 風邪などひ …

身長相談その先の共通点とは

ジュニアスポーツ選手の体格向上のお手伝いをしていますが、身長UP相談で、意外な共 …