背の高さは住んでいる場所と関係があった!
「身長UPセミナー」でお話しする内容ですが、
私達人間の身体は居住している気候と身長というのは実はとても深い関係があるのです。
「ベルクマンの法則」
“恒温動物の場合、体温を保つために、体表から放出される熱を発汗によって調節する。
一般に体長が大きくなるにつれて体重あたりの体表面積は小さくなる。温暖な地域の方が寒冷な地域より放熱を頻繁に行う必要があるため、体重あたりの体表面積は大きい方(小型である方)が有利であり、逆に、寒冷な地域では温暖な地域より体温を維持するために体重あたりの体表面積が小さい方が(大型である方が)有利であると考えられる。“
確かに、九州各県の平均身長は全国的に見ると低いですよね。
でも、九州育ちの諸君!!
これらの法則に影響されるリスクを最小限にする為に何をすべきか?
ということも研究されていますのでご安心を!
関連記事
-
-
小6で170センチ超え。卒業おめでとう。
卒業は、いくつになっても嬉しくもあり悲しくもあります。 この季節に「卒業」とは、 …
-
-
今日!1月24日は、クロスfm に登場しまっせ。
クロスfm に登場!! crossfm 「Books & Music …
-
-
何時に寝かせましょうか?
子どもは一体何時に寝かせたら良いのか? 「睡眠時間」ではなく、「就寝時間」に関し …
-
-
佐賀へ足診断と予測身長診断へ行ってきました。
10月4日土曜日 快晴に澄み切った秋晴れの中、 オヤモコモ秋フェスタに参加させて …
-
-
牛乳をたくさん飲むと、健康に悪い影響!?
スウェーデンの研究チームが実施した牛乳における健康調査で、参加者が提供したデータ …
-
-
【福岡地区】夏休み家庭で出来る「子どもの身長を高くする方法」
【福岡地区】夏休み家庭で出来る「子どもの身長を高くする方法」参加者募集 &nbs …
-
-
君~。そのインスタント食品が、背を低くしているんですよ!
西日本新聞のある部分に、僕の夢・私の夢というコーナーがあります。 私が大好きなコ …
-
-
クラス97%の子の身長が、全国平均以下という現実。
もうすぐ2学期が終わろうとしています。 この時期になると、幼稚園・保育園で年長児 …
-
-
福岡っ子 大丈夫か~~。
平成25年度学校保健統計調査結果が出ました。 5才児男子は、1位富山県 2位宮城 …
-
-
夜のオキシトシン効果で身長を伸ばす。
子供との触れあいは大事という話をよく耳にしますが、 …
- PREV
- 佐賀市社会教育課より保護者アンケート
- NEXT
- もうすぐ入稿。