子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

U ウ!22才までサッカーやってたの!?

   

みどりのユニクロサッカーユニフォームを着こなした 園児が一人園庭で ヘディングして遊んでいる。
キックもなかなかのもの。
浩二くんだった。
先日この幼稚園で浩二くんの足を見たのだが!
土踏まずは、すご~く しっかりできていたが、指の変形が醜い。
中指・薬指・小指が 左右とも曲がっていて 薬指と小指は地面に着いていない。そう、浮き指である。
サッカーが大好きというか? お父さんが22才まで現役バリバリのサッカー選手だったらしく
生まれてたち始めた頃からサッカーボールを渡していたという。
最近では、地域のチームから アビスパのチームへ移籍をしたそうだ。
まだ、幼稚園なのにね~  今は、体重が軽いからこれだけ足が変形していても痛みは感じないと思うがきっと中学高校になる頃には 指の変形や浮指の影響がでちぇ来るに違いない。
確かにお父さんの夢を背負って生きることは大事かもしれないが やりすぎはいかん。
その点、おとん  しっかり見てあげてよ!!
アメリカでは、8歳までヘディングはさせないという指導をしているそうだ、何故って  早期のヘディングは脳に影響があるらしい。
特に記憶力低下には気をつけて欲しいと警告している。  
ところで、今年の変形予防靴の新作 見て下さいね~。  ちょっとカッコ良くありませんか?

 - 子どもの足の変化

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
驚きのNO1 ~足の形と足の速さの関係~

どうも、またまた ご無沙汰です。 今年に入り 中々ブログってません。 な~んか! …

no image
明日の7:00はNHK

今日は、少し寒くなりました。 今日は 周船寺幼稚園の足測定に行ってきました。 昨 …

no image
ショック!!医者の考え

昨日、子どもの足の勉強の為に ある整骨院を尋ねたんですよ!! そしたら そこで  …

no image
大事なのは、上靴ですよ!!

今日も、幼稚園で 子供たちの足測定。 今、子供たちの足測定が ダイブレイク!! …

H27年度「子どもの足健康診断」開始!!

子どもの足を見続けて昨年で1万人を突破! 今年度は2000人を目標に心機一転、子 …

no image
連休中も子どもの足測定頑張ってます。

③連休 皆さんどうしていますか? しばやんは、毎年恒例の感謝セール中なので 仕事 …

no image
ウォーキング&収穫体験

11月になりました。 あと、今年も残り2ヶ月。あっという間でしたね! 風邪が流行 …

子ども時代の足部変形が将来に及ぼす影響

子どもの足が、生涯正しく機能していく為に形づけられる年齢は、3歳~8歳ぐらいです …

インスタント食品はやはり危険?

…カップ麺、コーヒー、トクホコーラ…etc カップ麺にカップスープ… …お湯を入 …

no image
春休みの測定会!!そろそろ身体が・・・・・・・・・。

毎年恒例の春休み 出張 子ども足測定。 今年もこわ~い春休みが 近づいてきました …