行橋講演会終了
11月17日は、行橋市へ行ってきました。
今元元気っ子クラブさん主催。男女参画センター後援でした。
一部は、子どもの足測定会 二部は、子どもの変形足の講演会
皆さん ことの重要性を少しはご理解いただいたようで しばやんもとても嬉しかったっす。
だって、知れば知るほど 「知らないまま育っている子どもが多いんですから!」
ある、お母さんが 言いました。 子どもの靴もエコしていますって!
なるほど!!エコってお下がりを譲ってもらう事だそうです。
なるほど! 人体の変形を招いても エコですか???
変形予防靴で¥1785ですよ!それを年間2足 合計¥3570を子どもの一番大切な足に投資する事は本当にできないのでしょうか?ね~。
自分の身体が痛ければ 直ぐにお薬など買うのにね~!
子どもの身体を気遣えない親が増えたのでしょうか?
そうだと 残念です。 そんな親ばかりになったら 子どももそんな大人になるでしょうね! 残念
かすかな望みかもしれませんが 子どものことを気遣う 園やサークルがあればこんな感じで 全国に向けての 子どもの健康な足のつくりの輪が広がればうれしいと思ってます。
ブログを見ている人で関心ある方がいたら嬉しいなあ~
写真は、子どもの足測定の様子。
今回は、フットプリントとポドメーターを使っての測定をしました。
指が、なくなっていた子どももいました。
幼稚園・保育園での変形足の様子は、
http://kodomogenkiashi.shop-pro.jp/?mode=f3
関連記事
-
-
全国主要書店で発売中!!
全国の主要書店で手にしていただいています。 ありがとうございます。 …
-
-
驚きのNO1 ~足の形と足の速さの関係~
どうも、またまた ご無沙汰です。 今年に入り 中々ブログってません。 な~んか! …
-
-
見つけた!!☆☆☆☆☆ 偏平足の子どもが少ない園
昨年9月より第2回の子どもの足調査をしています。 約1000人以上の調査の中で、 …
-
-
NHK見ました??
渡辺先生の 子どもの足についての番組 見ていただきましたでしょうか? わたしは、 …
-
-
明日の7:00はNHK
今日は、少し寒くなりました。 今日は 周船寺幼稚園の足測定に行ってきました。 昨 …
-
-
姿勢正して!!
こんばんは! 今日も寒い一日でした。 みなさん 風邪引いていませんか??? 私は …
-
-
春休みの測定会!!そろそろ身体が・・・・・・・・・。
毎年恒例の春休み 出張 子ども足測定。 今年もこわ~い春休みが 近づいてきました …
-
-
奈多幼稚園での足測定報告会
こんばんは! 暑い日が 続いていますが いかがお過ごしですか?? 奈多幼稚園の …
-
-
今日は、玉水幼稚園での講演会でした。
こんばんは!! シバヤンです。 寒い日が続くと、元気がなくなるシバヤン。 中々、 …
-
-
公立幼稚園でも子どもの足調査
今日は、福岡県地方 とても良い天気です。 お昼ねしたいくらい。 今日も、子ども …