行橋今元公民館主催 母親学級 終了しました。
2014/09/22
みなさん
こんばんは!!
暑い日が続きますが、バテていませんか?
今日は、行橋市今元公民館に行ってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加人数、30名位かな~ いや もっと少なかったかな~。
2Fホールのドアを開けるや! 「あれ、間違えました。」と 一旦部屋から出てしまいましたが
この部屋しかなく 再び中へ!!
「女性学級」だというをすっかり忘れていました。 プロジェクターとPCを素早く用意し開始。
今日は、「子どもと紫外線」というテーマでしたが その前に
「人口統計に見る子ども達の立場」のお話をさせていただきました。
会場が お母さんグループとおばあちゃんグループに分かれていたので
昔の習慣と今の習慣の違いなど 普段の講演ではできない内容でお話できたと思います。
「昔は、日焼け用のクリームを塗らされて」「今は、美白のクリームを塗らされて」大変ッ出すね~ と お話したら大爆笑!!
おばあちゃん みんな 肯いていました。
また、「レースの傘」と紫外線のお話をしたら 皆さん心当たりがあるのか?
赤面されていたのが印象的でした。
学校の先生も参加され 人数よりも内容の濃いい時間でした。
主催者の方も これで、おばあちゃん達に「変な帽子」と言われずに済むと 一言!
地域に 「賢い紫外線対策法」が拡がってよかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰りしな おばあちゃんに、「又 来てね!」と誘惑されてしまいました。
おばちゃん また行くからそれまで元気でね!!
ありがとうございました。
関連記事
-
-
大濠幼稚園での親子ウォーキング教室
身体を動かす絶好のシーズン5月19日は、大濠幼稚園主催親子ウォーキング教室の講師 …
-
-
私が彼だったら・・。 余命半年の子育て
7年間会社を一緒に盛り上げてくれた 彼が昨年3月にすい臓がんとわかり 1年間の休 …
-
-
長崎 城山保育園での講演会
長崎市城山町にある城山保育園にお招きいただきました。 こちらの園では、「自分をか …
-
-
やっぱり!親が凄かった。
春夏連覇 興南高校の島袋投手。 その家庭は・・・・・。 父は3才で左ききにさせ、 …
-
-
4月講演会感想を頂きました。
4月初旬に開催頂きました「子育てのリズム」について、保育園様での講演会アンケート …
-
-
佐賀市私立保育園 看護師部会
今日は、佐賀市私立保育園会 看護師部会勉強会に講師としてお招き頂きました。 園児 …
-
-
家庭教育学級にお招きいただきました。
北九州市の幼稚園様よりお招き戴きました。 今回は、「子どもを取りまく環境」という …
-
-
浄蓮寺保育園PTA保護者会へ
8月7日 浄蓮寺保育園保護者会より依頼があり保育園児の足測定に行ってまいりました …
-
-
公立保育園が民営化しても講演は続く!
小泉内閣以後の官業の民営化の方針に伴い、地方自治体では公営の保育所が民営化する動 …
-
-
きりん幼稚園で講演します。
12月1日 福岡市城南区 「きりん幼稚園」で講演します。 …