子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

自分で作った 羊のアクセサリー!かわいいでしょ~!

      2014/09/25

土曜日の 相ノ島は雨で行き先を変更。
モーモーランドにしました。
牛の乳搾りに期待したのですが、天候不順で それも 中止。
子ども達がっかりしていたのですが、入場者が少なかったので館内のスタッフの方々が対応してくれました。
景品付 クイズラリーや羊のアクセサリーつくりなど
4才の子どもも居ましたがみんな 真剣に話を聞いて作っていました。
羊の毛は初めてだったらしく 「サンタさんのヒゲ~ っ」て鼻の下に毛をおいた瞬間 「クサ~い」と一言。
みんな 毛をにおい始めました。  やはり くさかった。
普段 ナイロンの白い毛しか触れていないので、臭いなんかするはずない。と思っていたのでしょう。
しかし、現実の毛はくさかったようです。
まあ、これも良い体験ですね!! 白い毛には注意が必要。

 - 子ども体験隊

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
今年の冬は スキーだぜ!!

久々の ブログで~す。 11月に入り なんだか 1日が18時間の間隔で過ぎていま …

no image
4才の子も坐禅会に挑戦!!

ずいぶん暖かくなりました。 と、いっても 今日は寒いですが!! 梅から桜へ徐々に …

no image
子ども探検隊”鍾乳洞遠足”第二段 パート2-7

おいしそうな お弁当の花が あちこちで開いています。 われわれも お腹がグーっと …

no image
ワイワイ!!プールの季節がやってきた!!熱中症になっちゃった。

最近は、行事の事ばかり日記に掲載していますが、行事の合間にも いろいろとやってい …

no image
子ども探検隊”鍾乳洞遠足”第二段 パート2-6

今回も美味しそうな お弁当が勢ぞろい。 みんな今日初めて知り合った子とは思えない …

no image
いよいよ!プール開始 見栄はれ~!泣くな~!!

プールが完成して いよいよ子ども達がプール遊びをはじめます。 初めてプールにはい …

no image
コミュニケーション能力は、お早めに!

紫外線対策をした子ども達を中心に いろんな自然体験をさせてあげようと活動していま …

no image
”かけっこが速くなる方法” 無事終了!!

今日は、朝から曇り空。 昨日までの暖かな天気は、どこに行ったの?? 待ちに待った …

no image
子ども探検隊”鍾乳洞遠足”第二段 パート2-5

走り回ったり 転んだりと今までバスの中に閉じ込められていた欲求不満か!!!!! …

no image
シュノーケリング 教室  その4

プールサイドと真中を行ったり来たりと徐々に 行動も広くなってきました。 でも、怖 …