子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

紫外線最強の町国富町へ行く

      2014/09/22

宮崎での3日間の講演会が終わり 福岡へそしてその足で長崎へ
PM17:00に乗った長崎行急行カモメが 信号機の故障で途中2時間30分車内カンズメのまま
長崎へ
ついたのがPM10時前
これじゃ~ 新幹線で福岡から東京に行く時間と変わらない。
長崎がこれほど遠く感じたことはありませんでした。
疲れた~。    篤姫も見れなかった。    残念。
ちゃんぽんの食べれなかった 残念。
さて、宮崎の最終日は 国富町
ここは、1995年当時の環境庁が 小学生に紫外線測定器を取り付け児童の紫外線暴露を測定した町です。
当時、札幌・東京杉並区・つくば・宮崎(国富町)・那覇の5箇所
その中で、児童がもっとも紫外線暴露しているところに認証されたとことです。
*詳しく聞くと どうも 小学校でかなりの水泳指導を伝統としてやっているようで その指導が半端じゃないみたい。
そんなところ ほかでもありますよね! 宮崎市が多いかな? あと愛媛でも多いみたいです。
岐阜もありましたっけ????
まあ、そんなことで紫外線にもっともさらされている町へ講演にいきました。
宮崎市内からバスで40分
日曜日にもかかわらず バスの中には、最初から最後まで 私一人。
どこか山奥にでも連れて行かれるのでは???と思ったくらい バス停があっても誰も乗り込んでこないんです。
ちょっとミステリー ちっく でした。ね~
降りたバス停にも人がいない。
役場の隣の建物だと聞いていったのですが、誰もいない。
そんな、山奥のところでした。
会場は、役場の隣の体育館。
そこには大勢の保護者がいましたのでホットしましたけど。
なにやら保育園主催の地域バレーボール大会があってました。
その後 私の講演だそうで なんと場違いなところにきたかな??
まあ、しかし せっかく来たんですから と思い
子どもの発育発達のお話から 子どもの変形足のチェック方法や身体のひずみのチェック方法など
スポーツ関係の話から子どもの外遊びの注意点としての 紫外線問題に話を運んでいきました。
パワーポインターで 国富町の子どもが紫外線暴露量が多いことを見てもらい
ことの深刻さが伝わったようです。
これで、少しは地域が変わればよいのですが!
さて、今日はこの辺で!

 - 子どもと紫外線, 講演/セミナー報告

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

食育全国ナンバーワン高取保育園での講演

今日は、食育で有名な高取保育園にて「子どもの成長は足で決まる講演会」&「柴田式足 …

no image
”紫外線対策”教育委員会も動いた!?

いや~ すっかり 暑くなりました。 今日は、車の中でクーラーを入れてしまいました …

no image
家庭教育学級にお招きいただきました。

北九州市の幼稚園様よりお招き戴きました。 今回は、「子どもを取りまく環境」という …

no image
成功の神話

成功している人をすばやく思い浮かべてほしい。ある分野で非常に優れている人を。 今 …

多久市市長も応援に!子どもの健康な足づくり日本一

≪多久市講演会の報告≫ 6月19日(日曜日)多久市中央公民館大ホールにて 子ども …

no image
おすすめ講演会のご案内!

私も何回かお話聞かせていただきました。 私もお呼びしたい先生です。 みなさんも是 …

no image
健康都市宮崎に脱帽!

昨日は、どんより曇り空。 講演は午前中の1コマのみで比較的にゆっくり出来た日でし …

no image
川副西幼稚園で講演終了

21年11月14日(土曜日) AM10:00~  佐賀市川副西幼稚園にて     …

no image
世間は狭し

今日は、久々に講演に行ってきました。 場所は、中学校校舎内にある保育園。 htt …

保育園全国大会で講師やります。

いよいよ「子どもの足」に保育者の目がいくか?   「柴田式子どもの足の …