子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

私が彼だったら・・。 余命半年の子育て

      2014/09/22

7年間会社を一緒に盛り上げてくれた 彼が昨年3月にすい臓がんとわかり
1年間の休職で今年4月から職場復帰予定でした。
昨年12月まで順調に回復して復職を胸にリハビリを行っていましたが
転移が発覚。
3月に入り話し合いを重ねましたが、やはり一旦退社する結果になりましたが、
昨年2月ごろから「講演」の話がありチャレンジ。
体調が許す限り 自分の体験談や余命が決まっての子育てなど
お話しているようです。
なんとか、治療法を見つけ復帰してほしい。
当たり前の子育て、もっと長く子どもと生きていくはずだったのに!
という思いを今 時間を短縮して子どもと接しているのでしょう。
私たちも「いつまでも子どもと共に!」という保証はありません。
子どもが生きていける知恵を教え込んでおかないとと、学ばせてもらっています。
私が彼だったら、こんなに強く生きれるかな~???
彼が手塩にかけて開発に着手しました。
UVバスターズクリームも 育ってます。

 - 講演/セミナー報告

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

久山町山田幼稚園での講演会は、5分に一度は爆笑でした!

5分に一回は、爆笑でした。  アハハハハ!! テーマ:子どもの成長は足で決まる。 …

久山町立山田幼稚園での講演会報告

山田幼稚園は昭和24年2月に山田村の公民館において始まり、昭和32年学校法人の認 …

浄蓮寺保育園PTA保護者会へ

8月7日 浄蓮寺保育園保護者会より依頼があり保育園児の足測定に行ってまいりました …

佐賀県多久市にお邪魔します。

多久市保育協議会主催の講演会へ 久々の多久市からのオファー。 数年前まで頻繁にお …

パパもママも3倍楽しめた!? 「出張測定&セミナー」

4月から九州大学に通うようになり学生さんと接していると、 「頭がいいってかっこい …

no image
ただいま~ 丹波から戻ってきました。

ご無沙汰!ご無沙汰! 先週は、かなり ハードスケジュールでしたのでゆっくりPCの …

no image
3月・4月の予定

2月28日・29日は、席田幼稚園と月隈幼稚園で講演します。 3月5日は、久留米市 …

no image
”紫外線対策”教育委員会も動いた!?

いや~ すっかり 暑くなりました。 今日は、車の中でクーラーを入れてしまいました …

no image
川副西幼稚園で講演終了

21年11月14日(土曜日) AM10:00~  佐賀市川副西幼稚園にて     …

no image
子どもの足を速くする方法 ”春日会場無事終了”

<img class=”alignnone” sr …