福岡県小中学生不登校数4863人ダ。 ゲー!! わあ~長文になったー。その2
2014/10/17
その1から続く
ある 幼稚園の園長先生から相談を受けた事があります。
(とても清らかなカトリック系の気品高い幼稚園でした。)
園長先生:「あの~ しばやん先生 当園を卒園した子どもが小学校1年生で不登校になっちゃうんです。 どうしたらよいですか?」
しばやん:「その子は、この園ではどんな子だったのですか? 」
園長先生:模範生です。お母さまが送り迎えして園から帰ったら塾。お友達と遊ぶより家の人と遊ぶ方が多かったようです。
しばやん:「そうですか! 園長先生 下界には タヌキやキツネ、トラ、ライオン、ハイエナと色んな動物がいます。そんな動物と園生活している間に会わせた事はありますか?」
園長先生:いいえ! いっさい。
さて、みなさん 子どもの自立を考えた場合
1・整った環境だけを与える。
2・親が見ている場合様々な環境を与えてあげる。
さて、どちらが子どもにとって深い愛情でしょうか?
とは言っても カワイイ子どもだからね!! そんな野蛮な動物の中には入れたくないですよね!!
(間違っても動物園ではありませんよ! 動物園の檻の中に入れないで下さいね。)
でも、中学生になったらそんな環境の中でみんな生きているんですよね!! エライ。
家に帰ってきたら しっかり褒めてあげてくださいね!!
勉強・勉強 ばかり 言わないで。
我家は、テストの点数が悪いと言います。
****「悪いなあ~ お父さんとお母さんの遺伝子のせいだ。 悪い。
勉強しなくて良い。 どうせおまえの将来は お父さんくらいだから!!」****
というと、しゃにむに 勉強をし始めます。 我家の殺し文句は、コレです。
長文 おつきあいありがとうございました。
福岡の不登校については、次の機会に おそまつ
関連記事
-
-
我が子を”けじめある積極人間にするため”の3つの秘訣
最近、親に元気がないなあ~!? 今日も小学校の廊下ですれ違ったお母さん。 横を歩 …
-
-
おばあちゃん、孫が「飲みたい」と言ってもほどほどに!
甘い炭酸飲料を飲み過ぎているティーンたちは暴力的でキレやすい! アメリカの調査に …
-
-
骨粗しょう症、若年化の恐れ 9歳女子の骨密度20年で1割低下
熊本にお住まいのお客様から新聞に載っていたとお知らせいただきました。 いつもマゼ …
-
-
「家族のドリームマップづくり」声ガラガラの120分
12月14日は、佐賀市オヤモコモさんの忘年会イベントにゲスト講師として行ってきま …
-
-
思春期の「腹痛」がカギ?うつ病発症を予測する身体症状
成人後のメンタルヘルスは思春期の身体症状から予測できるかもしれない。 スウェーデ …
-
-
平成23年都道府県別暴力行為の発生件数
平和な子育て環境は、子育てするなら 福井・秋田・宮崎・山形県か? 平成24年9月 …
-
-
計算力、実験力、発想力を磨けば一流校への道が開ける
「計算力はすべての算数の足腰となるもの。小学校で習う計算がきちんと身についていれ …
-
-
子どもには、運動の習慣を!!
低所得者ほど生活習慣に問題=野菜食べず、運動しない―初調査で判明・厚労省時事通信 …
-
-
子どもの好き嫌いは、子宮で作られる!?
子育てに奮闘中の多くのお父さんやお母さんにとって、大きな悩みの種が子供の好き嫌い …
-
-
2分間でできるメンタルを鍛えるための5つのステップ
スポーツに呼吸法などのコツがあるように、メンタルトレーニングにもいくつかのコツが …