「子どもの才能は幼児期で決まる」白金幼稚園での講演。
2014/10/16
2014.9.13
福岡市中央区白金にある白金幼稚園からお招きいただき、保護者講演会へ行ってきました。
雲一つない秋晴れ青空の下お掃除が行き届いたきれいな幼稚園でした。
3連休スタート日午前10:00からの講演。お集まりがどうでしょうか?
心配していたのですが園内ホールいっぱいにお集まりいただきました。
ご夫婦おそろいでご参加で嬉しかったです。
(ありがとうございました。)
幼稚園では、じっくり聞けるように子ども達を他のお部屋でお預かりしてもらい素晴らしい環境を作って戴きました。
(ありがとうございました。)
参加者も子育てに熱心な方多く好環境に恵まれたひと時でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テーマは、「子どもの才能は幼児期で決まる」
=幼児期の発達特性を知って賢い子育て=
〇子どもの未来、どんな社会が待っている!?
〇お気楽ママでも大丈夫。幼児の3つの習慣とは。
〇昼の育ちvs夜の育ち。
〇エサvs食事。違いはどこだ~。
〇幼児に逆立ちが本当に必要か?
〇増える足変形児。園内足測定の意味とは
〇福岡の平均は、平均でないお話
〇省エネ子育て「家族シート」の活用方法
おまけ:全国vs福岡比較:朝食率・起床率・体力・学力・配偶者従順率
などなど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
良く笑った(^^)v内容でした。
ノリノリの明るいお母さん達に感謝しています。<m(__)m>
きっとお子さん達は、素晴らしい大人に育っていくことと思います。
園長先生はじめ副園長先生諸先生方大変お世話になりました。
細かな心配りに感謝申し上げます。
お母さん方の質問攻めで先生方との記念撮影出来なかったことが唯一心残りでした。 残念。
その他、「家庭で出来る!成功する家庭習慣の作り方」
メールマガジン希望の方は↓↓↓をクリックしてください。
関連記事
-
-
2月8日 家庭で出来る「子どもの身長を高くするセミナー」報告
寒い日にも関わらず朝からたくさんのご家族に来ていただきました。 からだ環境総研で …
-
-
健康都市宮崎に脱帽!
昨日は、どんより曇り空。 講演は午前中の1コマのみで比較的にゆっくり出来た日でし …
-
-
パパもママも3倍楽しめた!? 「出張測定&セミナー」
4月から九州大学に通うようになり学生さんと接していると、 「頭がいいってかっこい …
-
-
高取保育園より感想を送ってもらいました。
3月6日 高取保育園で講演をさせてもらいました。熱心なおとうさん・おかあさんが多 …
-
-
佐賀県多久市にお邪魔します。
多久市保育協議会主催の講演会へ 久々の多久市からのオファー。 数年前まで頻繁にお …
-
-
長崎市保育会研修にお招きいただきました。
長崎市保育会 主任・リーダー・管理的保育士研修会にお招きいただきました。 会場は …
-
-
公立保育園が民営化しても講演は続く!
小泉内閣以後の官業の民営化の方針に伴い、地方自治体では公営の保育所が民営化する動 …
-
-
きりん幼稚園で講演します。
12月1日 福岡市城南区 「きりん幼稚園」で講演します。 …
-
-
久山町山田幼稚園での講演会は、5分に一度は爆笑でした!
5分に一回は、爆笑でした。 アハハハハ!! テーマ:子どもの成長は足で決まる。 …
-
-
世間は狭し
今日は、久々に講演に行ってきました。 場所は、中学校校舎内にある保育園。 htt …
- PREV
- 「子ども走り方教室」実施案内
- NEXT
- 走る楽しさを知ると、この笑顔。