子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

熱い想いのお母さんたちと!

      2018/10/01

6月22日金曜日。
久々に快晴の朝を迎え、すがすがしい気持ちで久留米へ一直線。
久留米中心部にある 久留米天使幼稚園にお邪魔してきました。
http://k-tenshi.youchien.to/
かれこれ、10年以上前からのお付き合いで 定期的にお母さん達にお話をしています。

今回は 「子育て基本の木」というテーマで、”親側からの子育てと子ども側からの子育て”と題し
不登校や若年引きこもりの子どもが体験した育ての環境というところも少し。
〇幼少時に習い事が多かった。
〇なんでも親がしてくれた。
〇子どもなりに我慢していたことが多かった。
等々
また、
住宅別での調査では 戸建住宅での引きこもりが多い傾向なども紹介。
子どもの為に!と思った親の行動と子どもの精神的な親への期待とのギャップがあるのでは?
という点で、お母さん達にいろいろと資料を見てもらいました。
後半は、「紫外線と子どもの健康問題」や「幼児の変形足の問題」等々
カルシウム不足の現状も説明してきました。

幼稚園と保護者が情報交換をしながら又、外部講師も数名バックアップ体制にある幼稚園って福岡でも珍しいと思います。
園での子どもの姿だけを見ると 泥んこで遊んでいるだけに見えますが、
「子育てに関して良質な情報を持っているのは 久留米では 久留米天使幼稚園かな??」
仕事の合間ですが、また違う園でもお話しさせていただきます。
今週は、 高取第二保育園と来週は久々に弥生幼稚園におじゃましま~す。

 - 講演/セミナー報告

  関連記事

no image
親子の共演は、さすがに疲れまんね~!

9月20日 SMI全国クライアント大会で 親子でスピーチさせていただきました。 …

須恵町町立れいんぼー幼稚園での講演会

昨年12月20日に全国国公立幼稚園・子ども園PTA連絡協議会福岡南ブロックで講演 …

no image
早良幼稚園での講演会無事に終了!!

今日は、入梅でしょう。 朝から雨が降っています。 このところ ず~と暑かったので …

佐賀県多久市にお邪魔します。

多久市保育協議会主催の講演会へ 久々の多久市からのオファー。 数年前まで頻繁にお …

no image
3月・4月の予定

2月28日・29日は、席田幼稚園と月隈幼稚園で講演します。 3月5日は、久留米市 …

no image
講演会のお知らせ

講演会のお知らせをします。 21年10月6日(火曜日)  AM10:00~  福 …

no image
長崎友愛社会館幼稚園での足測定会

平成24年1月30日 (月曜日) 長崎市平和公園の近くにある 友愛社会館幼稚園様 …

no image
講演会での一コマ

最近の講演会では、子どもの睡眠時間について話をさせてもらっています。 24時間ス …

no image
熊本市 「かおる保育園」にお邪魔しま~す。

平成21年8月22日(土曜日) 熊本市中島町の「かおる保育園」にお邪魔します。 …

長崎城山保育園
長崎 城山保育園での講演会

長崎市城山町にある城山保育園にお招きいただきました。 こちらの園では、「自分をか …