健康食品サイト、うそ広告で指導 320業者の547商品
2014/09/23
健康食品サイト、うそ広告で指導 320業者の547商品Goo ニュース:共同通信 2010年3月8日(月)20:17 消費者庁は8日、インターネット上で健康食品を販売する320業者の547商品で「発がん防止作用がある」とうその効果を表示するなど消費者を誤認させる恐れのある広告があったと発表。健康増進法に基づき、サイトを掲載しているショッピングモール運営7事業者を通じて、不適切な文言を削除、修正するよう指導した。消費者庁が実施した健康食品販売サイトの無作為抽出調査で判明。
Goo ニュース:共同通信 2010年3月8日(月)20:17
健康食品サイト、うそ広告で指導 320業者の547商品
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2010030801000790.html
転載元: Dr ミカのメモ帳: 脳・栄養・心 (発達障害・特別支援教育)
関連記事
-
-
雨の日の入学式
10年前より取り組んでまいりました「幼児の足計測」の研究を深めたく、2月に九州大 …
-
-
ヨーグルトを食べると糖尿病リスクが下がるが牛乳は・・・。
ヨーグルトやローファット(低脂肪)チーズを摂取すると、全く食べない場合と比較して …
-
-
子どもの育ち指標
社会評価には様々な指標が使われています。 生活指標や経済指標なんかはいつもニュー …
-
-
夏休み最後の土日は、沖縄でした。
今年の夏休みも終わりに近づき 2学期の準備に忙しくなってきました。 子どもたちは …
-
-
祝!合格
ありがとうございます。 「子どもの足」の研究が九州大学大学院後期課程に「合格」し …
-
-
子どもの身体は、大人につながっている。
3学期に入り今年度も残りわずかとなってきました。 平成28年度も多くの子どもの成 …
- PREV
- 少年野球大人の為か?子どもの為か?
- NEXT
- 春休みの測定会!!そろそろ身体が・・・・・・・・・。