今日は、玉水幼稚園での講演会でした。
こんばんは!!
シバヤンです。
寒い日が続くと、元気がなくなるシバヤン。
中々、ブログを書く気力も沸いてきません。
しかし、今日は 違いますよ~
元気。元気。
今日の講演は おもいろかった。
福岡市博多区の玉水幼稚園で行いました。
http://www.okigakuen.ed.jp/gyokusui/enter.html?f_top.html
園内は、おひなさまが綺麗に飾り付けされ 子ども達も元気!元気!
今回 呼んでいただいたのは 園からではなく。
役員の方々が中心になり 子どもの測定と講演会のワンセット企画でした。
若いお母さんが多く 熱気ムンムン。
マナーは、最高によかったですね!!
普段つけている香水の臭いも 抑えてくださり 会場でも気持ちよく話すことが出来ました。
以前、某お嬢様幼稚園では 香水の品評会ではなかろうか??? というくらい
香水の臭いのオンパレード。
臭いが、MIXした上に更に 暖房で 室内に充満。
途中気持ち悪くなるお母さんが続出。
くれぐれも講演会のときは、香水の臭いは お控えなすってください。
子供たちの足は、やはり 内反小趾、浮き指が多い傾向でした。
相談会では、お兄ちゃんお姉ちゃんの測定を希望される方が多く
近々実現してあげたいとおもいます。
今週土曜日は、1歳~3歳までの子どもの運動トレーニング。
もう、おじいちゃんと言われても仕方がない年齢ですが 頑張んないとね!
では、今日は この辺で!!
関連記事
-
-
見つけた!!☆☆☆☆☆ 偏平足の子どもが少ない園
昨年9月より第2回の子どもの足調査をしています。 約1000人以上の調査の中で、 …
-
-
連休中も子どもの足測定頑張ってます。
③連休 皆さんどうしていますか? しばやんは、毎年恒例の感謝セール中なので 仕事 …
-
-
姿勢正して!!
こんばんは! 今日も寒い一日でした。 みなさん 風邪引いていませんか??? 私は …
-
-
歩けないのは子どもの根性が足らないから???
「うちの子って長い距離を歩かせるとすぐ”抱っこ”っていうのよ。」 「あら~、まだ …
-
-
行橋講演会終了
11月17日は、行橋市へ行ってきました。 今元元気っ子クラブさん主催。男女参画セ …
-
-
明日の7:00はNHK
今日は、少し寒くなりました。 今日は 周船寺幼稚園の足測定に行ってきました。 昨 …
-
-
子どもの足が気になって。
運動を教えていたら、「あらら」足が曲がっている・・・・。 測定し始めたきっかけは …
-
-
今日は、白金幼稚園での報告会
朝から 降り続く雨。 今日は、白金幼稚園では マラソン大会がある予定でした。 …
-
-
子どもは『1日に何歩歩くべきか?』
『1日に何歩歩くべきか?』 近年、子ども達の間で肥満体質の子が増えています。 摂 …
-
-
全国主要書店で発売中!!
全国の主要書店で手にしていただいています。 ありがとうございます。 …
- PREV
- 驚きのNO1 ~足の形と足の速さの関係~
- NEXT
- 幼稚園選びに 幼稚園バスが占める割合**%?