今日は、楽しい!公開保育
2014/09/25
いつの間にか お久し振りです。
11月になりずいぶん寒くなりましたが 風邪などひいていませんか?
最近、夜が遅いわりにはブログを書く時間がなくて! と言い訳しています。
さて、今日は古賀市の保育連盟の公開保育でした。
2学期になって 3回一緒に運動指導させてもらった 鹿部保育所の子ども達との公開保育。
みんな 緊張しまくりで と~てもよい子でした。 ハハハ!!
やはり3回一緒に運動をすると 情がうつっていけませんね~。
今日なんか、「先生はね!」と言いたかったのですが、
「お父さんはね!」と つい言ってしまい 子ども達から 「えー お父さん????」
「先生やないと~!!!」 とご指摘いただきました。
いや~ まいった。 まいった。
しかし、子どもは かわいいですね!
子ども達が のびのび生きていける社会になれば その子から大人になっても子どもがのびのび生きていける社会を作ろうと努力するのでしょうが、子どもの頃 生きにくい社会にしてしまうと その子が大人になっても 生きにくい社会を作ってしまうのでしょうね!
なんて、ちょっとカッコつけちゃったかな!?かな!? ハ ハ は
ということで、今日は公開保育の日でした。
関連記事
-
-
こんな身体に誰がした~。
もう何もいいません。 今すぐお子さんの身体を見て下さい。 年々増え続けている子ど …
-
-
小6で170センチ超え。卒業おめでとう。
卒業は、いくつになっても嬉しくもあり悲しくもあります。 この季節に「卒業」とは、 …
-
-
クラス97%の子の身長が、全国平均以下という現実。
もうすぐ2学期が終わろうとしています。 この時期になると、幼稚園・保育園で年長児 …
-
-
「セノビックを飲んだからといって背が伸びるわけではない」!
「身長+15センチ」広告削除へ ロート 子どもの成長を促すとして口コミで人気が広 …
-
-
佐賀市私立保育園 看護師部会
今日は、佐賀市私立保育園会 看護師部会勉強会に講師としてお招き頂きました。 園児 …
-
-
身長相談その先の共通点とは
ジュニアスポーツ選手の体格向上のお手伝いをしていますが、身長UP相談で、意外な共 …
-
-
「安心しないで!」水泳教室
幼少期の子どものスポーツといえば「水泳」。 その効果は [心肺機能の向上] 胸に …
-
-
時間栄養学に基づいた効果的な食べ方とは
身長UPカウンセリングをしていると、伸び悩みのお子さんほど食事がうまくいっていな …
-
-
Hag Pro 育みプログラムの効果
今年度からスタートしていますHagPro(はぐくみプログラム)の1学期総まとめと …
-
-
子どもは「脳」より「腸」で伸びる!
~現代っ子の腸は大ピンチ! 子どものお腹を蝕む4大悪 腸が苦しむ生活を続けている …
- PREV
- ウォーキング&収穫体験
- NEXT
- 今年の冬は スキーだぜ!!