人気NO1 福岡幼稚園での母親勉強会
2014/09/22
今日も暑い1日でした。
今日は、朝から 福岡幼稚園での 母親勉強会の講師として登場!!!
多くのお母さん達に集まってきてもらいました。
今年の役員さんたちは みんな バイタリティーがあって とっても好感もてました。
さて、今日は「子どもと紫外線の関係」 紫外線から逃げるのではなく 紫外線と上手に付き合う方法
がメインでしたけど 話は、幼児期にしか身につかない能力なんかにも飛んじゃいましたが!!
みんな熱心でした。約2時間。 口をあんぐりあけモニターをみて頂きました。
一緒についてきていた子ども達も一緒におとなしくしてくれました。 ありがとう。
ちょうど、私の友人が皮膚ガンに掛かり この世を去っていきました。その頃から私自身勉強して紫外線のことが少しづつわかってきました。
オーストラリア・アメリカ・スウエーデン・中国・香港などに行き紫外線対策の現状を1993年くらいから勉強し国際会議にも出席させてもらいました。
そんな体験談を 少しだけお話させていただきました。
また、5月9日に全園児の足裏調査もさせていただき3年間の子供たちの足変形実態が良くわかりました。
3年間継続して測定していますが、やはり はだし保育はダメですね!
上靴はいいですね。
お母さん達に 足測定のやり方や経緯・測定後の変化などをお話しました。
この時期、変形していた子どももよくなるのが早いのでやってて楽しいです。
ポイントは、早く以上を発見して対処をすることです。
人間の体の基礎は、足からスタートします。みなさんも 紫外線と変形足について興味をひろげてください。
関連記事
-
-
幼稚園選びに 幼稚園バスが占める割合**%?
みなさん 寒さに震えていませんか? 未来の大人作りの シバヤンです。 寒いですね …
-
-
浄蓮寺保育園PTA保護者会へ
8月7日 浄蓮寺保育園保護者会より依頼があり保育園児の足測定に行ってまいりました …
-
-
武雄市武内保育園での講演会
佐賀県武雄市の社会福祉法人 武内福祉会 武内保育園は、豊かな自然の元、のびのびと …
-
-
「あ~土踏まずが出来てる~。」
「僕も~」「私も~」と元気な声が教室内に響いています。 今日は、城 …
-
-
子供の浮き指ザクザク!市内全園「園児足測定」へ
今年7月、多久市保育園協議会主催職員研修会で 「現代っ子のからだ最前線」”急増! …
-
-
公立保育園が民営化しても講演は続く!
小泉内閣以後の官業の民営化の方針に伴い、地方自治体では公営の保育所が民営化する動 …
-
-
熱気ムンムン!ときわ幼稚園での講演会
こんばんわっしゃ! 明日は、子どもも体験隊の日。 今朝からワクワク。 前回の相 …
-
-
有明わかば保育園
~ご縁に感謝~ 昨年10月に第37回全国青年保育者会議で講演をさせていただいたご …
-
-
賢い幼稚園の選び方
おはようございます。☆しばやんです。 すっかり秋の気配。昨日なんか夜寒かったです …
-
-
食育全国ナンバーワン高取保育園での講演
今日は、食育で有名な高取保育園にて「子どもの成長は足で決まる講演会」&「柴田式足 …
- PREV
- ええとこやった!玉野市
- NEXT
- 明日は、早良幼稚園で講演します。