どこか 変??
こんばんは!
朝・晩は急に冷え込むようになりましたね!
今週は 土曜日・日曜日と出かけることがあり ゆっくりする時がありませんでした。
昨夜も 早めの忘年会で 遅くなりちょっと疲れてきたカナ??
おじさんばかりの忘年会は、タバコの臭いが悶々と立ちこもりイヤですね~。
という 私も吸ってましたけど! 娘が生まれるまでは、毎日セブンスター20本くらい。
娘が生まれてから なぜか? 辞めました。
私の場合は、”すぐ”派です。 友人は”じょじょ”派ですが、私は、なぜか”すぐ”派でした。
奥さん曰く すぐ止められるんだったら 長男・次男が生まれた時に辞めてくれればよかったのに!!
と! しかし、なぜか 男の時は辞めれなかったんですよね これが 不思議です。
その娘も 高校生になり 来週から修学旅行でアメリカへ
しばらく 静かな我家になるかも!
ところで、先週は 周船寺幼稚園での足測定に行ってきました。
そのときの写真ですが、 この子なにか変だと思いませんか?
本人は、真っ直ぐ立っているつもりでしょうけど! まっすぐなっていますか??
皆さん見て下さいね!
写真では 見れませんが この子踵が変形していたんです。
やっぱり 地面との接点が曲がっていたら ダメみたいですね! こんな踵の人いませんか?
http://blogs.yahoo.co.jp/kokaken1224/2728370.html
そうそう、 冬山合宿 残り4席になりました。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kokaken1224/
体験隊の皆さん 早く申し込んでくださいね!! 待っています。
関連記事
-
-
子どもの足が気になって。
運動を教えていたら、「あらら」足が曲がっている・・・・。 測定し始めたきっかけは …
-
-
ショック!!医者の考え
昨日、子どもの足の勉強の為に ある整骨院を尋ねたんですよ!! そしたら そこで …
-
-
H27年度「子どもの足健康診断」開始!!
子どもの足を見続けて昨年で1万人を突破! 今年度は2000人を目標に心機一転、子 …
-
-
全国主要書店で発売中!!
全国の主要書店で手にしていただいています。 ありがとうございます。 …
-
-
驚きのNO1 ~足の形と足の速さの関係~
どうも、またまた ご無沙汰です。 今年に入り 中々ブログってません。 な~んか! …
-
-
大事なのは、上靴ですよ!!
今日も、幼稚園で 子供たちの足測定。 今、子供たちの足測定が ダイブレイク!! …
-
-
子ども時代の足部変形が将来に及ぼす影響
子どもの足が、生涯正しく機能していく為に形づけられる年齢は、3歳~8歳ぐらいです …
-
-
新入園児の80%が偏平足!!
今日は、某幼稚園の 新入園児お道具渡し。 園児さんの足から健康・活動状態を観察し …
-
-
今日は、白金幼稚園での報告会
朝から 降り続く雨。 今日は、白金幼稚園では マラソン大会がある予定でした。 …
-
-
行橋講演会終了
11月17日は、行橋市へ行ってきました。 今元元気っ子クラブさん主催。男女参画セ …
- PREV
- 行橋講演会終了
- NEXT
- 今年最後の”体験隊出動決定”