きりん幼稚園で講演します。
2014/09/22
12月1日 福岡市城南区 「きりん幼稚園」で講演します。
http://www.kirin.ed.jp/
テーマ:入学してからでは遅すぎる!
「オリンピック選手を育てた親とそうでない親の違い」
今回は、きりん幼稚園在園児さんのみとなります。
12月20日 山口市内で講演します。
テーマ:子どものからだが危ない!!
「幼児の足測定から見る 子どもの身体の変化!その影響とは」
詳しいことは、子ども環境総研
TEL0940-38-4044 もしくは、
info@kokaken.jp
までお尋ねください。
関連記事
-
-
世間は狭し
今日は、久々に講演に行ってきました。 場所は、中学校校舎内にある保育園。 htt …
-
-
みずほ保育所(大野城市)にお招きいただきました。
福岡県大野城市にある「みずほ保育所」にお招きいただきました。 http://ww …
-
-
「オリンピック選手を育てた家庭とそうでない家庭」
最近のスポーツ選手は、頭が良くなくては通用しないと言われています。 そこで大切に …
-
-
おすすめ講演会のご案内!
私も何回かお話聞かせていただきました。 私もお呼びしたい先生です。 みなさんも是 …
-
-
講演会での一コマ
最近の講演会では、子どもの睡眠時間について話をさせてもらっています。 24時間ス …
-
-
講演会に行ってきました。
蒸暑い日が 続きますね~。 新型インフルエンザもフィード6へ引き上げられ ウイル …
-
-
ええとこやった!玉野市
5月3・4日は、岡山県玉野市に出かけていました。 海辺の町で とってもきれいなと …
-
-
2月8日 家庭で出来る「子どもの身長を高くするセミナー」報告
寒い日にも関わらず朝からたくさんのご家族に来ていただきました。 からだ環境総研で …
-
-
成功の神話
成功している人をすばやく思い浮かべてほしい。ある分野で非常に優れている人を。 今 …
-
-
長崎市保育会研修にお招きいただきました。
長崎市保育会 主任・リーダー・管理的保育士研修会にお招きいただきました。 会場は …
- PREV
- 岩戸小学校畳の部屋で 教育講演会
- NEXT
- 川副西幼稚園で講演終了
Comment
今日、きりん幼稚園での講演会に参加させていただきました。
参加する前は、実は、「うちの子オリンピック選手にならんでも良いけど・・・」
みたいな感じだったのですが、とてもためになりました。
大切な事をたくさんご教授下さってありがとうございました。
今からメモを整理して、自分の頭も整理したいと思います。
tiger母さん コメントありがとうございました。
きりん幼稚園のお母さん達は 熱心でしたのでついつい極意を話してしまいました。
ぜひ、自信もって子育て頑張ってくださいね!
子どもと一緒に学び 子どもから勇気をもらって頑張りましょう。
時々 ブログも覗いてくださいね!!
しばやん でした。