子どもの可能性を伸ばす子育て法~柴田英俊.com

子どもの輝く未来へ

*

コミュニケーション能力は、お早めに!

      2014/09/25

紫外線対策をした子ども達を中心に いろんな自然体験をさせてあげようと活動しています。
自然環境は、子どもの右脳開発や想像力開発・興味思考を引き出すものでもあるので 参加が増えるごとにその子の発想が変わってくる。
遊びが変わってくる。
そしてもう一つ
顕著に現れてくるのが、友達の作り方。
子どもだけを預かっているので、子ども自身で自分のことをしなければなりません。
また、自分のお友達がいないケースもあります。
そんなとき、自分から知らない子に交流を求めに行くのです。
この能力は、小学3年生になって 参加した子どもと
幼児から参加し始めた子どもとでは
幼児から参加し始めた子どもの方が、早くこの能力を身につけるようです。
イギリスでは、子どもがウインクできるようになったら自立のスタートといわれているようで、
私達が考える以上に 子どもの自立に向けた能力は 早く開発されるのですね!
自己防衛本能を持つ 動物であれば 当たり前のことですが 最近子どもがペット化されていてこの本能が退化し始めている様にも感じます。
早め早めの 自立を いや 子離れを お薦めします。
日帰りの遠足ですが、知らない子どもの中で 体験する1日。
家に着いた頃には 顔が随分成長しているようです。
”夏の子ども合宿” 募集あと、一人になりました。
今朝一人応募があり 「募集完了!」と思いきや お一人 転勤で行けなくなりました。 とキャンセル
結局今の時点で あと 一人です。
詳細は、↓↓↓↓
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kokaken1224

午前中は、南小学校での講演会
今から西小学校 学童保育での講演会で~す。
行ってきま~す。
*写真は、相ノ島の写真です。

 - 子ども体験隊, 子育て/環境

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
子ども探検隊”鍾乳洞遠足”第二段 パート2-6

今回も美味しそうな お弁当が勢ぞろい。 みんな今日初めて知り合った子とは思えない …

no image
愛の島を体験するっ隊!!

昨日 7月6日は、2ヶ月間延期になっていた 相ノ島への体験隊を決行しました。 本 …

no image
シュノーケリング 教室  その5

ずいぶんシュノーケリングがなれてきたようです。 顔を水面から上げずに息が出来ます …

no image
自分で作った 羊のアクセサリー!かわいいでしょ~!

土曜日の 相ノ島は雨で行き先を変更。 モーモーランドにしました。 牛の乳搾りに期 …

子育て将来設計をしよう。

多久市和光保育園さんより依頼いただき、子育てビジョンマップ作りにチャレンジしても …

no image
スノーケリング教室  その6

足ヒレを ぎこちなく使いこなしている子ども達。 当初5年生以上しか使わせないよう …

no image
お母さんの健康は、家族の幸せ!

<甲状腺がん>海藻食べ過ぎるとリスク倍増…閉経後の女性 毎日新聞 4月11日(水 …

no image
春休み 子ども座禅会のお知らせ

**************************************** …

「子どもの才能は幼児期で決まる」白金幼稚園アンケート

20:00就寝/6:00起床の生活リズムを作っていらっしゃること素晴らしい! 幼 …

no image
子どもスノーケリング教室  その2

ニンジャの棒のようなものを口にくわえて 息できますか~???? 鼻で息するんじゃ …